fc2ブログ
2018-05-02 20:54 | カテゴリ:ツーリング
ジャンル:車・バイク テーマ:ツーリングレポート
こんちは!

いや、どーもお久しぶりで (^д^;)

閉鎖したわけではないのですが、なんせいろいろ忙しくてバイクに乗れなかったのです

だから更新するネタもなく仕方ないから放置プレイ(笑)

まっ、しゃーないわな (´・д・`)


ところで
先日同窓会がありまして、中にはほぼ30年ぶりくらいに会う人もいたわけで
当然の事ながらついつい飲み過ぎてしまって家に帰ったのは夜中…

そうなると当然二日酔い… (´;д;`) ウゥッ・・・
クッッソ頭痛え…

目が覚めてはみたものの体調は最悪

でも天気良いし、今日なら久しぶりにバイク乗れるしなぁ
出かけたいけど気持ち悪い…

どうしようどうしよう…

って感じでゴロゴロすること約1時間

こんなことしてたらキリがないので、ジジィの身体にムチを入れ、起き上がってとりあえずウンコ♡

出すもん出して、気持ち入れたらとりあえずバイク引っ張り出して出かける準備するぞ!!

いや、その前に


バッテリー死んじゃったから交換

貯まったTポイントで実質¥1000くらいで購入できた古河電工のバッテリー

ササっと替えて久しぶりにエンジンかけたらいい音するんすよねぇ (;゚∀゚)=3ハァハァ



しかも匂いもたまらん♡

バイクの排気臭ってなんでこんないい臭いなんだろうか

ちょっとテンション上がったところで
よし、着替えて出発だよ (・д・)ノ


前日からのLINEのやり取りから宮さんがカブで伊那の方まで向かってるって情報はGETしてたんで
帰り道の宮さんに合流する予定でとりあえず連絡を入れ、R363をズンズン走っていくことにした

でもなんで宮さんあえてカブなんだろうか(笑)

久しぶりにバイクに乗るもんだからギクシャクしてなんだかぎごちないのでリハビリがてら走ってみるものの
なんだかんだで超楽しい♪

「ウッヒョー楽しい~!」
最高だよ、本当最高! (;゚∀゚)=3ハァハァ

って、気持ち良く走ってたけどしばらくして嫌な感じが…

こ、これはいつものアレだ…

昨日飲み過ぎたからクッソ腹痛え… (TдT)

ガマンしながらしばらく走ってきたけど、恵那の辺りで限界ブルースになってきたので最寄りのコンビニで止まりつつ、宮さんとLINEでやり取り



このくだらないやり取りの内容(笑)



本当くっだらねえ(笑)



そんなこんなでやっと心も身体もひと段落したところで気持ちを入れ直した

そのころ宮さんも近くまで来ていてやっと捕獲




カブで名古屋から長野の伊那までうどんを食らいそしてそのまま帰るケツの皮が人の三倍は厚い男(笑)

俺なら絶対無理、ケツが破裂するし(笑)

とりあえず合流したんで来た道戻ろう的な流れで走ってみたものの宮さんカブで必死に走る姿がメッチャ笑える(^д^)

登りはスピード落ちるが下りはめっぽう早い

全くブレーキかけずに身体全体でコーナーを駆け抜ける

その後ろ姿がさらにまた笑える(笑)




カミソリタイヤで道路を切り裂く最速カブ(笑)


なぜいつものロックスターで行かずにカブだったのか分からないけど、途中のR153でサイン会やってたみたいだから
結果スピード出ないカブでサイン会に参加することもなく助かったらしい

さすが持ってるなこの男(笑)

真のバイク乗りは運も実力のうちとばかりに神がかり的な勘で1日を終えた宮さん

さすがだ…


俺も無事帰宅し、なんだかんだで距離はそんな多く走らなかったけど二日酔いで1日ゴロゴロしてるよりは100倍楽しかったから良しとしよう




帰ってバイク磨いてピカピカにしましたよ




また時間作れたらぷらっと走りに行きたいな

しばらく遠出はできないかもしれないけどたまには走らせてあげなくちゃと心に思い地下にZRXを格納するのでした

あ~楽しい1日だった
簡単ですが、まったね~ (^д^)

↓ブログランキングに参加しています、クリック タップでポイント付くので協力よろしく! ( ´∀` )ノ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
ありがとう!また遊びにきてね (=´ー`)ノ
スポンサーサイト



2017-06-27 21:05 | カテゴリ:日記
ジャンル:日記 テーマ:ひとりごとのようなもの
気がつけばもう僕も40代半ばになりました。


なんとなく時間を過ごし、でも気持ちはいつも10代のまま、夜はいつもカチカチよ!(○・`д・)vキリ

なんて、言っていたのも今は昔

下半身と同様に毛根もずいぶん元気が無くなってきて、もしもノーヘルで走ったらタンポポの綿毛のように全部飛んでいっちゃうんじゃないかと思う今日この頃(´-д-`)


これはどげんかせんといかんですよ、ってことで何年か前に思い切ってボウズではないですが、それに近いくらい短くしてみたのですよ。


よく考えてみると子供の頃からボウズにしたことがなかった僕はこれぐらい短い髪型は人生初


この歳で甘酸っぱい人生初の経験をしてみた感想は

思ったよりいい!(=゚∇゚)ノ

いろんなことを気にしなくていい!

前はバイクに乗るとヘルメットを被らなくてはならないため、脱ぐと自分で自分がかわいそうな状態になっていることもしばしば

風が吹けばおかしな髪型にならないように無意識のうちに風の吹く方向へ体の向きを調整するオートモードもいつの間にか標準装備になってる訳ですよ


いろいろと面倒くさくなってきたんで短くしたのですが、もう今では長く伸ばそうなんて全然思わない。

そして短くした時にいろいろネットで調べたところ湯シャンというものがあるのを発見した。

ちなみに湯シャンとはシャンプーを使わずお湯で洗い流すだけの洗髪方法だ

いろいろ読んでいるうちに、昔何かのトーク番組でゲストの人が髪の毛なんて洗いすぎるからハゲるんだ!
ホームレスを見てみろ、ハゲてるやつあんまいねえじゃねえか!

って言ってたのを思い出した

確かに全員じゃないがホームレスでハゲてる人ってあんま見たことない

もしやあながち間違いではないかもしれん
これはもしや、人生の勝ち組になるチャンスか?

ここで一気に形勢逆転すれば俺もサタデーナイトフィーバーのようにアフロにできるかもしれない

( ̄ー ̄)ニヤリッ

そう思い、単純な俺はそれから床屋さんに行く時以外はほとんどシャンプーなんかしなくなった

ちなみにこの方法、経験から言わせてもらえば髪の長い人には向いてないと思う

僕のようにボウズに近い長さならベタつきもなくとても楽だし快適だ



そしてそれから数年後


俺はフサフサを手に入れたかと期待した君達!




すまん、予想通りなにも変わらなかった…(´;д;`) ウゥッ・・・

神は髪を見捨てたのだ


まあこの手の話ってそんなもので、そんな簡単に増えるなら育毛剤なんかいらねえよなってはなしなんですが


大体予想通りだったとは思うが少しの望みでも期待した俺がバカだった(´・д・`)


少し前のこと、会社の年上だけど後輩なとある男に

masaさん最近なんか毛が増えたんじゃないんですか?なんかやってるんですか?

と、聞かれた。

えっ?(´・д・`)

お世辞で言ったのか、本気で言ってんだか、それともズラ的ななにかを導入したのかと怪しんだのか

真意はよく分からない、なんでそんなこと突然言い出したのかは皆目不明だが正直なんにもうれしくない。

だってそいつ俺よりハゲているんだもん…

客観的にみて薄毛同士互いの傷を舐め合ってるようにしか見えないだろう。

もっとカッコいい話なら互いを励ましあっていて美談にもなるのだろうが、励まし合うならまだしもハゲ増しあってるなんて正直涙がちょちょぎれそうだ…


やっぱり神様は全てに平等ではない

全てに平等なのは時間の流れだけだと改めて思ったよ(´-д-`)


しかも別の人にもっと早く無くなると思ってたけど意外と長持ちしてるよな

なんてほめられてんだかディスられてんだかよく分からないようなこと言われる始末

どこかの秘書のオッさんは「このハゲー!!」
と罵られてみたり

太った痩せたはある程度努力でなんとかなるだろうけど俺の神通力を持ってしても毛は生えん(笑)



そんな最近の悩みはヘルメットを脱ぐとインナーの形がそのまま髪型になることだ(笑)


では

↓ブログランキングに参加しています、クリック タップでポイント付くので協力よろしく! ( ´∀` )ノ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
2017-06-12 07:49 | カテゴリ:グルメツー
ジャンル:車・バイク テーマ:ツーリングレポート
東海地方も梅雨に入ったようで

雨男で有名な俺ですが、きっと最近日頃の行いがいいのでしょうか、朝からバッチリいい天気ですよ (・д・)ノ

ZRXを引っ張り出しいざ出発!

名二環から東名阪を抜け待ち合わせの三重県某所でたくやさんと澤田君と待ち合わせ、第2待ち合わせ地点の関ドライブインへ向かった

昨晩の酒が少し残っていたせいか朝からお腹の調子が悪く微妙に便意 (TдT)

たくやさんに道中でおかしなゼスチャーをしたらトイレに行きたいと思ってくださいと告げ、無事に関までたどり着くことを祈りつつ走る俺



なんとか関まで到着し、ミニストップのトイレへ猛ダッシュします

はぁ~助かった (^д^;)


関でさらに2台合流し、再び西方面へ出発

ちょっと事情があってたくやさんのZRXと交換して向かうことになったんだけど、人様のバイクに乗るなんて何年か前にTREKさんのRT依頼かな

少し人のバイクってことでビビりながら出発して車の追い越しに少し躊躇、そしてふと前を見ると…

あらっ、もう誰もいない (д゚|||ノ)


でも大丈夫、こんなとき最近はスマホさえあれば目的地さえ分かってれば調べることができるから本当便利♡

とはいえ、そうも待たせるのも悪いからがんばって追いかけてったら澤田君が少しペースを落として待っててくれた (´;д;`) ウゥッ・・・

ありがとう、もし俺が北川景子くらい美人の女子に生まれ変わったらやらせてあげるね

って感謝の気持ちを胸に秘め、後ろを追いていくのだけど西名阪の天理の料金所でたくやさん達が待っててくれてすごいボディランゲージでこっちに手を振っている

そして気づかず通り過ぎる前を走る澤田君、その澤田君をあっさり放って左にバイクを寄せ合流する俺

なんて恩知らずやねん!(笑)


いや~、さすがに申し訳ない気持ちでいっぱいになったよゴメン (^д^;)

そんな感じでなんだかんだあったものの、お昼ご飯に到着したのが



奈良県某所にある、とんまささん

さあ、出すもん出したからお腹減ったし食うぞ~



ドォーン…

ってこんなん食えるか~い! ヾ(*`Д´*)ノ

そびえ立つバベルの塔のように巨大なカツがまた幾重にも折り重なり、その姿はまるで要塞
この要塞を攻略できるかどうかはまさに胃袋次第!

って、俺朝からお腹調子悪いし… (´;д;`) ウゥッ・・・

こんなん絶対無理だし (´;д;`) ウゥッ・・・

案の定カツ1枚分そこそこくらいしか食べれずに残りはフードファイターの異名を持つ三重県の秘密兵器澤田君がペロッとたいらげた

どんな胃袋だ!!

これは苦しい、つらい…

食べ過ぎで冷たい汗が出てきて座ってるのもしんどいくらいだったのでトイレに行ったら



吐く前提なのかーい!!

さすがに吐きはしなかったけどたっぷり絞り出したったわい!

だけど、俺もうしばらくカツは食べたくない…



そのあと食べ過ぎて眠気でフラフラしながら大阪にあるRSタイチ本店に到着

到着してタバコ1本吸って店内物色する前にまたお腹痛くなってきてトイレに入ろうとしたら誰か入ってる…

あぁ、漏れる
あぁ、漏れるヤバイ
外のトイレに行こうかどうしよう

でも外に行くまでガマンできるか分からない

もし漏れたらヤバイからキュッと肛門締めて押忍の精神で耐え忍んで待ってたらしばらくしてやっと出てきた (TдT)

もう俺は半泣き状態で出てきた人の顔をチラッと見たら、まさかの澤田君かぁーい!ヽ(*`Д´)ノ

もうこれは完全にコントですよ、でも漏らさなくて本当良かった

お腹痛いわ食べ過ぎで眠くなるわでできることなら横になりたいところだけど、さすがにそんな訳にもいかずRSタイチを出発

帰路は針テラスでとりあえず休憩して流れ解散ってことなので後ろをついて行くも名阪国道入ったらまたしても気づいたら誰もいねえ…(´;д;`) ウゥッ・・・

みんな速いなぁ



でも待ち合わせ場所分かってるのでそれなりにバビューンと向かい針テラスに到着

そしてもうお約束

暑いからアイスコーヒーなんて飲んだもんだからまたお腹痛くなってきた (TдT)

もう今日1日で何回トイレに行ってるんだろう

バイク乗ってんだか便器に乗ってんだかよく分からないような1日を過ごし、帰りの事故渋滞も無事にクリアし帰宅したのであった。

これはもうTOTOやINAXにライムグリーンの便器作ってもらうようにお願いしなくてはいけないかもしれない

帰宅後は豆腐に漬け物、サラダとあっさりした夕飯を済ました俺とは対照的にファミリーで寿司を食べに行ったというフードファイター恐るべし!!

誰か俺の腐ったお腹なんとかしてくれー (´;д;`) ウゥッ・・・

汚い話で本当ゴメンなさい m(_ _)m


↓ブログランキングに参加しています、クリック タップでポイント付くので協力よろしく! ( ´∀` )ノ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
2017-06-05 22:24 | カテゴリ:キャンプツーリング
ジャンル:車・バイク テーマ:キャンプツーリング
ども! (。・∀・)ノ゙

久しぶりだね
身体はどっぷりしてるけど細々と生きてる俺です


それなりに忙しくしてますが、ひと時よりは時間も作れてZRXにも乗れてる感じですが

悩んでいたホイールもゲイルのGP1-Sを入れて、自己満足もMAXになりつつ、久しぶりのキャンプなんでキャリアも付け荷作りもしていざ準備万端!



ドォ~ン
似合わねえ… (・д・;)

このスタイルにこのホームセンターのケースは間違いなく似合わない
ちょっぴり恥ずかしいけどこれが俺のスタイルだぜっと自分に言い聞かせるしかない

とりあえず明日のために早く寝て、翌朝待ち合わせの瀬戸しなのに着くと



たまらん (;゚∀゚)=3ハァハァ

宮さんリカさんが見送りに来てくれたのだけど一緖に連れてきたポメ三人衆がかわいいことかわいいこと、こりゃマジで反則だぜ

こんな感じでMIYAさんリカさんとバイバイして

まちゃさんとHORIGUCCHIさんと3台で瀬戸しなのを出発し、いつもの藤岡を抜けるルートでR153へ出てトシくんと食料の買い出しのスーパーで合流

今回のキャンプは近場の設楽オートキャンプ場

なのでこのままR153を進み、稲武の道の駅を通り過ぎてすぐの信号を右折し茶臼山方面に向かう途中のすぐ右手にあります。


サイトは少し水場が遠いものの、銀杏の木が生い茂り、陽が当たらないのでこれからの暑い季節にはとてもいいと思う。

トイレにウォシュレットが付いてるのにビックリしたw



とりあえず着いて早々にテントを設営をしたんだけど指を挟んで流血
しばらくやってないとこんなもんだw

食材のほとんどはトシ君とまちゃさんに甘えちゃった感じで程よくお腹いっぱい (^д^)



もうかれこれ2年近くキャンプしてないような気がするなぁ~

なかなか時間が取れなかったもんだから、この久々のゆるりとした時間の流れは本当癒される

このまま森の妖精にでもなりたい気分だったけど、もうすぐ44歳の俺が妖精になろうとしても妖怪にしか見えないのは間違いないからここはガマンするのがいいと思う



夜の雰囲気に任せてただの酔っ払いのオッさんになろうとしたのだけど、ここ数ヶ月ちょっと体調不良だったもんだから酒飲んだらあえなく撃沈…

けっきょく妖精にも妖怪にも酔っ払いにもなれずテントに戻って寝ることにした

無念 (´;д;`) ウゥッ・・・



久しぶりだったせいか、朝まで何度も目が覚め、起きるたびにこの景色が目に入る

目がさめても目がさめてもこの景色だとまるでピラミッドの中にいるようだ。

寝るのをあきらめてテントの外に出たらもうトシくんとまちゃさんはすでに起きてた模様、しばらくして2人から朝ごはんをご馳走になり撤収作業

稲武の道の駅に寄り、このまま流れ解散で早めに帰ってきたけどキャンプはやっぱ楽しいね (^д^)

謎の体調不良がもう少し良くなることを祈りつつまた酔っ払いの王道を進むことにするよ

久しぶりのブログ更新なのでなんだか文字が浮かんでこないけどまたボチボチ更新するんで良かったらたまには覗いてね~

じゃあ! (・д・)ノ

↓ブログランキングに参加しています、クリック タップでポイント付くので協力よろしく! ( ´∀` )ノ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
ありがとう!また遊びにきてね (=´ー`)ノ
2016-10-31 06:20 | カテゴリ:我路ミー
ジャンル:車・バイク テーマ:ツーリング
ども! (。・∀・)ノ゙

やぁ、ずいぶん久しぶりだね
巷では俺はもう死んでるんじゃないかと思われてるみたいだけど残念ながら生きてるぜw

いろいろ諸事情がありまして、私とても忙しすぎる毎日を過ごしています。
ほとんどバイクに乗る時間がないまま時が流れ、いつの間にかもう冬になろうとしてるじゃありませんか (・д・;)

むぅぅ、このままじゃいかん
どげんかせんといかんですよ…

なのでがんばって超久しぶりに日曜休みを取って浜名湖まで我路ミーティングに行ってきました。


説明しよう! (・д・)ノ

我路とはZRXのカスタムコミュである
名前の由来は読んで字のごとく我が道を行く、自分流のカスタムスタイルを貫くをコンセプトにしたコミュニティである (・д・)ノ



日曜の朝、刈谷PA9時に集合
1番近いのに到着するの1番遅いという若干のミステイクをしつつなんとか刈谷PAに到着
皆さん遅れてすいませんでした m(_ _)m

タバコ1本だけ吸ってすぐに出発の時間です

久しぶりにバイクに乗るわけなのですが、いつの間にやら風が冷たくもう冬の匂いすらします(ちょっと大げさ)

あと1ヶ月もすればトイレ行っても寒くてチンチン縮こまっておしっこする時こまること間違いなし

なんてくだらないこと考えながら東名高速を東へ進路を取り、浜松西ICで降ります

いつもよりなぜかみんな安全運転(笑)
だがそれでいいのです!


途中コンビニ休憩しながら目的地の浜名湖ガーデンパークへ

CIMG2133.jpg

思ってたよりたくさんいるなぁー (^д^)

久しぶりに会う人たちとあいさつなどをしつつ今日の目的を果たしにウロウロします。

今日の目的とは、実は僕はZRXのホイールを替えようと思っていて、実際の話これが欲っすぃー!! (;゚∀゚)=3ハァハァ

ってのがないもんですから皆さんのZRXを見て参考にしようかと思って来たんですよ

カラーのマッチングも確認したかったし

CIMG2144.jpgCIMG2145.jpg


でも、いろいろ見たんだけどけっきょく決まらずって感じ

んー、どこのメーカーのにしようかなぁー
悩む… (´-д-`)

CIMG2141.jpg

そして数時間滞在後はみんなで静岡県民のソウルフードさわやかで 昼ごはんです。

昼時は混み合うさわやかですが、少しお昼の時間より遅く着いたので、そんな混んでないだろうと来たものの意外と並んでやがった

まあでもそんな時間かからないだろうと思って並んだけどけっきょく1時間半くらいかかってやっと店内へ…

おいおい…

CIMG2149.jpg

あまりに待ちすぎて腹が減って死にそうにのは言うまでもなく、げんこつハンバーグを一瞬にして完食、本当に一瞬で食べた(笑)

けっこう並んだこともあってお店を出たのはもう15時を回っていて、僕はこのあと用事があったので刈谷経由で帰るたくやさん達とは途中で別れることになるが豊田JCまでは同じ道のり


ガソリン入れようか少し考えたんだけど大丈夫だろうと判断してみんなと共に帰路についた。

東名高速に乗り軽快に走っているとどうも燃料計の動きが早い
最初はあまり気にしてなかったんだけど進むにつれてどうもヤバイような気がしてきた

走りながらおかしな感覚に襲われ過去の記憶をたどっていくと、そういえば何年か前の我路ミーの帰りに上郷に入った瞬間にガス欠して惰性でコロコロと転がりながらスタンドに入ってったら店員さんに爆笑されたことを思い出した。

こういう時の時間の流れの遅いこと遅いこと、法定速度に抑えてゆっくりと走り

CIMG2152.jpg

幸いガス欠になることもなくなんとか上郷SAに滑り込むことができたぜ

これ数年前と全く同じシチュエーションじゃん
いい加減学習しろよな、俺… (´-д-`)

幸いガス欠しなかったから良かったもののなんとも微妙なオチがつき楽しい久しぶりの日曜休みは終わりを告げるのだった…

↓ブログランキングに参加しています、クリック タップでポイント付くので協力よろしく! ( ´∀` )ノ
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
ありがとう!また遊びにきてね (=´ー`)ノ